忍者ブログ
にぎやかなスポーツ界の面白い話題を毎日お届け!
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、今日の調子はいかがでしたか。

ふと気がついたら、今日はテレビからのお気に入り某女性歌手のボーカルが快いです。

いつもニュースを見続けていると、読んでうれしくなるような明るいニュースに触れたいとつくづく思うときがあります。

最近ふとしたことがきっかけでネット通販関連の広告などがあるとつい目が行ってしまいます。

この程度のブログですから、あまり硬いことなしに行きましょうね。

本題のニュース紹介、今回は、ヤ軍・ジーターが女優と結婚!NYポスト報じるという話です。

(引用ここから)

ヤ軍・ジーターが女優と結婚!NYポスト報じる
1月12日7時52分配信 サンケイスポーツ

ヤンキースのデレク・ジーター内野手(写真:サンケイスポーツ)

【ニューヨーク10日(日本時間11日)】米大リーグ、ヤンキースの主将デレク・ジーター内野手(35)が、交際中の女優ミンカ・ケリー(29)と11月5日に結婚することが明らかになった。「ニューヨーク・ポスト」(10日付)が報じた。元チームメートの松井秀喜外野手(35)=エンゼルス=と同い年で、メジャーリーガーきってのモテ男がついにゴールインだ。

名門ヤンキースの主将を務める“ニューヨークの貴公子”が、ついに独身生活に終止符を打つ。『ニューヨーク・ポスト』(電子版)は、ジーターがニューヨーク州のロングアイランドにある高級ホテル、オヘカ・キャッスルに2010年11月5日の日取りで結婚式の予約を入れたと伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000009-sanspo-base

(ここまで)

トピックニュースを紹介しました。

明日はどんな出来事があるのでしょうか。



気分を変えてみましょう。
エコ関連サイト
真由美ののどかブログ
PR
こんばんは、今日の調子はいかがでしたか。

週に一度は、たっぷり汗をかく運動がしたいのですが、なかなか思うようにはいきません。

時々すごくドラマチックなニュースもあるので、この紹介は止められません。

いつも大体は楽しくやっているのですがニュースに毎日たくさん触れることから、時々しばらくニュースから離れてみたい衝動に駆られる時があり、そんな時はパソコンから離れ気分転換です。

まあ、たまには息抜きがあってもいいでしょう。

さて今回は、男子ゴルフ=PGA最新賞金ランキングという話です。

(引用ここから)

男子ゴルフ=PGA最新賞金ランキング
1月12日16時5分配信 ロイター

[11日 ロイター] 米プロゴルフ協会(PGA)が発表した最新賞金ランキング 。

1.ジェフ・オギルビー(オーストラリア).1,120,000ドル

2.ロリー・サバティーニ(南アフリカ)...645,000

3.マット・クーチャー(米国).......426,000

4.マーティン・レアード(英国)......300,000

4.ショーン・オヘアー(米国).......300,000

6.レティーフ・グーセン(南アフリカ)...208,333

6.ライアン・ムーア(米国)........208,333

6.ケニー・ペリー(米国).........208,333

9.スチュワート・シンク(米国)......185,000

10.アンヘル・カブレラ(アルゼンチン)...160,000

10.ポール・ケーシー(英国)........160,000

10.パット・ペレス(米国).........160,000

10.スティーブ・ストリッカー........160,000

【関連記事】

・ ゴルフ=プレジデンツ杯、石川組がペリー組に快勝

・ ゴルフ=ツアー選手権、ペリーが首位浮上・ウッズ2位

・ ゴルフ=ツアー選手権、ウッズが首位浮上

・ ゴルフ=ツアー選手権、ウッズが2位・オヘア首位

プロゴルフ 、 ジェフ・オギルビー 、 オーストラリア を調べる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000975-reu-spo

(ここまで)

ニュースはここまでです。

明日もまたにぎやかになりそうです。



よろしかったらご覧ください。
那美の芸能かいま見ブログ
智美の垣間見ブログ
スポーツ関係ニュースをご紹介しています。今日もトピックの中から選んで取上げてみます。

今は別の家族が住んでいますが、かつて隣に猫を8匹も買っている家族が住んでいてにぎやかでした。何匹も同じところにいるのを見ると、猫の個性がいろいろあるいことがよく分かるものです。

こうしてニュースを紹介していると、時々すごくドラマチックなニュースもあるので、この紹介は止められなくなってしまいます。

いつも多方面のニュースに触れていると、ついテーマ以外の話題に目が言ってしまい、道草をしてしまいます。

あまり力を入れ過ぎれば長続きしないかもしれませんので、ぼちぼちと。

前置きはこのくらいで。今回は、トークショー:フィギュアスケート・山田コーチが五輪展望語る /愛知という話題です。

(引用ここから)

トークショー:フィギュアスケート・山田コーチが五輪展望語る /愛知
1月11日11時0分配信 毎日新聞

フィギュアスケートの浅田真央選手(19)らを育てた山田満知子コーチ(66)=写真=が10日、名古屋市東区のオアシス21のスケートリンク「トヨタホームリンク」でトークショーを行った。山田コーチはバンクーバー五輪のフィギュアスケート女子について「どの選手が優勝してもおかしくない」と話した。

山田コーチは名古屋スポーツセンター(名古屋市中区)を拠点に92年のアルベールビル五輪銀メダル、伊藤みどりさん(40)らを育て、06年まで浅田選手を指導した。バンクーバー五輪のフィギュアスケート女子代表は浅田選手に安藤美姫選手(22)、鈴木明子選手(24)と3人とも愛知県出身で「これだけトップ選手が集まるのも珍しい」と笑顔。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000022-mailo-l23

(ここまで)

ニュースの紹介でした。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



時々覗いてリフレッシュしています。
まゆのお気楽トピックノート
優香の安らぎブログ
今日も新しいスポットニュースをご覧ください。

ソニーのフルスペックハイビジョン液晶テレビは、調べたらパネル自体は韓国サムスン製のものを使っているのですね。同じパネルでもこれほど描写が違うのを見ると、改めてソニーの映像エンジンの優れていることを感じます。

いろいろ取り上げるたびに思うのですが、暗いニュースというのにはできればあまり触れたくないものですね。

最近ではネット通販の参考になるような記事にも気をつけているのですが、あまりないものですね。

無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?

さて今日ご紹介するニュースは、池に2度!遼惨敗「叩きのめされた」…男子ゴルフという話です。

(引用ここから)

池に2度!遼惨敗「叩きのめされた」…男子ゴルフ
1月11日8時0分配信 スポーツ報知

◆男子ゴルフ 欧州・アジア対抗戦、ロイヤル・トロフィー最終日(10日、バンコク郊外アマタ・スプリングCC=パー72)石川遼(18)=パナソニック=が痛恨の連敗を喫し、アジア代表は通算6勝7敗3分けで大会連覇を逃した。ペーター・ハンソン(32)=スウェーデン=とシングルスのマッチプレーを行い、5アンド4と2日続けて14番で終戦。2年前の2008年にプロ転向した記念日を飾れなかった。大会通算成績は欧州代表の3勝1敗となった。

ただひたすら、仲間を信じていた。ホールアウトしてから20分後の午後3時30分、石川は練習場で黙々とクラブを振り続けていた。プレーオフになった場合は、ジャイディと組み“真のアジア代表”として戦うことになっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000005-sph-golf

(ここまで)

今日目立っていたニュースの紹介でした。

明日もまたにぎやかになりそうです。



たまにはほのぼのもいいものです。
七海の気晴らし日記
彩音ののどか日記帳
スポーツ関係のトピックの紹介です。今日のニュースの中では、やはり紹介する記事が目立っているようです。

健康診断の直前に急に健康的な生活になる人がよくいますが、私もその一人のようです。

毎日のニュースのタイトルを見ているだけでなんだか業界の動きがぼんやりでも見えてくるような気がします。

この頃、ネット通販に興味があり関連するようなサイトを目にするとつい読んでしまいます。

力を抜いて、ともかく休まないで続けられるようにしましょう。

さて、今日とり上げるのは、日本協会 アフリカ選手権視察中止もという話題です。

(引用ここから)

日本協会 アフリカ選手権視察中止も
1月10日7時1分配信 スポニチアネックス

アンゴラで起きたトーゴ代表のバス銃撃事件は、岡田ジャパンにも影響を与えた。日本サッカー協会は9日、アフリカ選手権を視察する日本代表分析担当2人の派遣を延期することを決めた。2人はW杯南アフリカ大会1次リーグで対戦するカメルーンなどを視察するため、10日にアンゴラへ出発する予定だったが、日本協会内で協議した結果、安全を最優先して予定を変更した。

日本協会関係者は「トーゴ代表が大会に参加しないとも聞いている。現地の状況をもう一度チェックして、週明けに決めることになる」と説明した。外務省や在アンゴラ日本大使館から情報を得て、まず安全の確認を優先する。13日にはカメルーンがガボンと対戦するが、派遣の中止も含めて再検討することになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100110-00000026-spn-socc

(ここまで)

以上、今日の話題の紹介でした。

あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"



お仲間サイトです。
一賢のスポーツトピック日記
ニュース半可通日誌
スポーツニュースの紹介ブログです。プロ野球、サッカー、ゴルフ等スポーツ関係のトピックなどを紹介しています。

最低週一回でも好きなスポーツに集中して1~2時間たっぷり汗をかと、体の中の毒素が体の外に出ているようは感じがするものです。

いつも感じることなのですが、ニュースのタイトルを付ける人は本当にプロフェショナルだと思います。

今日も面白い話題が目につき、つい横道にそれ記事を読み込んでしまいました。

長く続けるには、あまりあれこれと気にしない方がいいのでしょう。

前置きはこのくらいで。今回は、フランス代表ドメネク監督、W杯でのビエイラ招集の可能性を示唆という話題です。

(引用ここから)

フランス代表ドメネク監督、W杯でのビエイラ招集の可能性を示唆
1月9日11時41分配信 スポーツナビ

フランス代表のレイモン・ドメネク監督は、フランス紙『レキップ』とのインタビューに応じ、インテルからマンチェスター・シティ(マンC)への移籍が決まったばかりのフランス人MFパトリック・ビエイラを、2010年ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会に招集する可能性を示唆した。

「ビエイラが試合に出て本来のレベルを保てれば、W杯への出場もあり得る。しかし、ほかの選手たちと同様、チームでコンスタントにプレーしていなければならない」

ビエイラは2年以上代表から遠ざかっているが、ドメネク監督は、同選手をW杯に招集する可能性を捨てていないようだ。ドメネク監督は、インテルで出場機会に恵まれなかったビエイラがマンCへ移籍したことに満足しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000009-spnavi-socc

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



たまにはほのぼのもいいものです。
優香の安らぎブログ
ミニイの気晴らしブログ
スポーツのニュース、今日も様々ありますが、これはというものをピックアップしてみました。

有給休暇をとりました。今日は悠々です。でもなぜ日本はこんなに休みを取ることに気を使わなければならないんでしょう。

今日も記事更新しながら思いましたが、様々なニュースで毎日にぎやかで、世の中は生きて動いているなという感じです。

毎日のようにニュース紹介をやっており続けなければならないのは解るのですが、つい放り出して全くほかのことをやってみたくなるときがあります。そんな時は気分転換に限ります。

軽いノリの日記なのですからできるだけ気楽に続けてみましょうか。

さて今日ご紹介するニュースは、高木由一氏を派遣=横浜が天津へ-プロ野球という話です。

(引用ここから)

高木由一氏を派遣=横浜が天津へ-プロ野球
1月8日21時13分配信 時事通信

横浜は中国の天津ライオンズ監督に、昨年まで2軍チーフ兼打撃コーチを務めた高木由一氏(60)、2軍監督に2軍バッテリーコーチだった三浦正行氏(58)を派遣することを8日までに決めた。両球団は2003年に業務提携しており、横浜が短期間のコーチ派遣を行っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000233-jij-spo

(ここまで)

今日のトピックでした。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



同類のサイトのようです。
莉子のくつろぎ日記帳
まゆのお気楽トピックノート
ニュースをとり上げています。スポーツ関係のトピックですよ。

時々カラスを睨んで尻尾の毛を逆立てている愛猫のことが心配です。カラスは外からの敵意や、敵意を持つ人(猫も)が分るようです。

今日もつい時間がかかってしまいました。最近紹介するニュースを選ぶのに悩むことが少なくなったような気がします。

近頃興味を持っているからでしょう、ネット通販関係のサイトが良く目に付きます。

あまり目移りして道草をしないようにしましょう。

さて今回は、興毅“名城発言”には反応を示さずという話です。

(引用ここから)

興毅“名城発言”には反応を示さず
1月8日9時33分配信 デイリースポーツ

 まだまだ正月ムードの空港内でポーズをとる亀田興毅(左)と大毅=成田空港

WBC世界フライ級王者・亀田興毅(23)=亀田=は7日、弟のWBA世界フライ級11位・亀田大毅(21)=亀田=とフィリピン合宿を開始。自身との対戦を熱望する“名城発言”には反応せず、まずは2月7日に王者デンカオセーン(タイ)との再戦を控える大毅の勝利に太鼓判を押した。

◇ ◇

興毅はこの日、スパーリングを行わずにジムワークで汗を流した。今合宿では、大毅同様にスパーリング中心のメニューをこなす予定で、興毅は大毅よりも5日早い11日に帰国する。

今春にWBC世界フライ級暫定王者ポンサクレック(タイ)との王座統一を控え、仮想ポンサクレックのサウスポーとスパーリングを行う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000008-dal-fight

(ここまで)

今日の話題はいかがでしたか。

明日はどんな出来事があるのでしょうか。



のぞいてみてください。
サトミの元気丸日記
徒然スポルティカ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright © ノンノの暖かダイアリー All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]